N.T
Webチームリーダー
1分で読めます
📝Tex入門講座を行いました!
IS2学年、WebチームリーダーのN.Tです! 春学期4月17日、新入生の方にTexを知っていただく為にTex入門講座を開講しました。 今回は、Tex入門講座がどのようなものだったのか、次回への振り返りも含めて書かせていただきます!
❓Texって何?
Texは、学生が論文を書くときに使うツールです。
Texを使うことで、統一感のあるスタイルで文章を清書することが出来ます!
振り返りと次回開催への抱負
こんなTexですが、教えるためにはまず全員のPCにTexをインストールしなくてはいけません。
今回のTex講座は約二時間ほどで終わる予定でした。しかし、インストールする際に時間が足りなくなってしまい、最後の方は早足になってしまいました。
初めてということもあり一筋縄では行かなかった印象ですが、結果的にはTex活用のエッセンスは伝わったかと感じています。
ここで教わったTexの知識を活用して、新入生の方が論文を書けるようになっていただけたら嬉しく思います!
このような、新入生に役立つ入門講座の開講は、来年度も開催を予定しています。
野田キャンパスにいらした時はぜひ、参加してみてくださいね。